1 月 24 日から冬季休暇をいただき、オーロラを求めてイエローナイフへ。
6 時 55 分 トロント発の飛行機から、お決まりのショット。
4 時間半弱で経由地のエドモントンへ。快晴。
さらに 1 時間半ほどで、イエローナイフ空港に到着。同じカナダ国内といえども、やはり遠い。
肝心の天気はどんより。気温は-26゚C くらいで、想像してたよりも高かった。
3 泊の予定だったので、オーロラを観賞できるチャンスも 3 回でしたが、初日と 3 日目は雲が厚く、オーロラに出会えず。
2 日目は快晴で、
オーロラ・ブレイクアップとも呼ばれる、夜空をゆらゆらとした独特な動きで駆け巡るオーロラを観ることができました。
寒さのため、カメラのバッテリーがすぐ無くなったり、液晶画面がフリーズしたり、
何より、手足の指先と体が凍えて写真撮影は大変でしたが、何とか撮れたものを数枚。
空が快晴だからといって、常にオーロラを確認できるわけではなく、夜空の観賞開始から
4 時間ほど経過した深夜 2 時くらいに突然現れました。数分で見えなくなってしまいましたが、
肉眼でもはっきりと、黄緑や赤、ピンクのオーロラが揺れ動くのを確認でき、とても感動しました。
極寒の地でのオーロラ観賞、カナディアン・ドリームを久しぶりに達成できました。
2 件のコメント:
オーロラーーーーーーー!!!
見えたし、撮れたなんてうらやましいっ!!
来週、フィンランドにオーロラを見に行ってきます。
フィンランドのイナリ湖ってところ。
まだ全然準備できてない・・・(T_T)
寒いよねぇ。
オーロラ撮った時のカメラの設定教えてくださいな。
私はもうお金なくて、新しいレンズは買えず。
標準レンズで撮るしかないのです。F3.5、18mmで。
って、時間なくてなかなかメールできず。お元気??
>まっちゃさんへ
おひさ~コメントありがとう。
フィンランドでオーロラ観賞うらやましいな~、そっちも寒そうやけど。。
カメラの設定は、
ブログの写真4枚目がF8.0, ISO320, 25sec, 34mm(35mm換算),
5枚目がF2.8, ISO100, 13sec, 28mm(35mm換算),
6枚目がF9.0, ISO200, 25sec, 34mm(35mm換算)
本当はもっと明るい広角レンズが欲しかったんやけど、
同じくお金がないもんで^^;
でも、F3.5,18mm(35mm換算27mm?)のレンズでも大丈夫だよ。
まずは、F3.5, ISO200~400, 10~20sec くらいで
試してみたらいんじゃないかなー。
ピントは∞(無限大)が基本だけど、近くの明るいテントとか
建物に合わせてもキレイに撮れると思う。
三脚は必須。
あとは、オーロラが現れるのを祈るのみ^^
コメントを投稿